ガンバ大阪1-1鹿島アントラーズ:第18節J1リーグ2018/07/28パナソニックスタジアム吹田
JUGEMテーマ:ガンバ大阪
41分町田(鹿島)、70分米倉(大阪)
宮本新監督の初陣、大阪はアデミウソンとファン・ウィジョの2トップに、2列目倉田と遠藤と高と米倉、最終ラインが初瀬とファビオと三浦とオジェソク、キーパーは東口の先発、鹿島は鈴木と土居の2トップに、キーパーがクォン・スンテの先発。
6分鹿島の永木のシュートは枠を外れる。8分大阪のアデミウソンが鹿島の選手からボールを奪い果敢にシュートするも惜しくも枠外となる。41分鹿島のFKから、犬飼がワンタッチして町田がゴールを決める。70分大阪の米倉がボレーシュートを決める。鹿島のキーパーのクォン・スンテがジャンプできず。72分大阪のアデミウソンのシュートは惜しくも枠外となる。76分遠藤のシュートは枠外となる。80分大阪のカウンター攻撃から、ファン・ウィジョがシュートするも惜しくも枠外となる。場内どよめきが起きる。
大阪の宮本監督は「やろうと思っていたことが半分位できていた、後半苦しい中で点が取れたので、次に繋がるかなと思う。皆でボールを奪う共通理解はあったし、もう一工夫かな。」と語っていた。鹿島の大岩監督は「選手はいい入り方をしたが、追加点が取れなかったので、そこが反省点かなと思う。」と語っていた。
大阪のボール支配率は50%、シュート13本枠内3本、パス数561パス成功率82%、プレーエリアはアタックゾーン20%ミドルゾーン48%だった。鹿島のボール支配率はシュート6本枠内2本パス数566パス成功率82%、プレーエリアはアタックゾーン22%ミドルゾーン50%だった。第18節終了時点でガンバ大阪は16位、鹿島は7位となっている。

にほんブログ村
- 2018.07.29 Sunday
- サッカー
- 00:08
- comments(0)
- -
- by オードリー